養老渓谷観光協会
房総随一の温泉郷 養老渓谷では、渓流釣りやハイキング、バーベキューなど、
手軽にアウトドアレジャーが楽しめます。
  • ブログ
  • サイトマップ
  • アクセス
  • RSS
電話でのお問い合わせ
タイトル
Posted in blog

台風15号の被害ご支援を頂き、誠にありがとうございます。

皆さまのお陰をもちまして、9月末日現在、養老渓谷内は
無事に通常営業をしております。
頂きましたご支援は、より良いサービスやご体験として
皆さまに還元し、多くの笑顔と喜びを観光を通じて
お届け致します。
皆さまご安心して「養老渓谷」にお越し下さいませ。

なお、台風被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

line

~養老渓谷駅ちかくの撮影スポット 春は菜の花に覆われます~

line
Posted in blog

養老渓谷の名所「粟又の滝」より鴨川・勝浦方面に進みますと、
「ごりやくの湯」という日帰り温泉施設があります。

更にその駐車場奥に進みますと、BBQ施設「ごりやく亭」が
あるのですがその奥が散策路になっていることをご存知ですか?

ちょうど今の季節は「金糸梅」(キンシバイ)が満開です!
奥には一条の滝、「金神の滝」もご覧頂けますよ。

 

雨だからといって部屋にこもらず、渓谷の自然をご覧にいかがですか?

line
Posted in blog

以前もこのブログでご紹介致しました小湊鉄道 養老渓谷駅の「逆開発」が着々と
進行中です。
(逆開発が分からない方は前のブログを見直してみてくださいね。)

現在は、出来うる限りアスファルトをなくし、植栽やバス連絡道を設置した状態です。
駅前や各箇所に花木や草花も植えられており、これからの季節が非常に楽しみですね。

業者の方が頻繁に立ち寄られており、まだまだ「逆開発」は進行中のようですので、
またこちらのブログでご紹介させて頂きます。お楽しみに。

line
Posted in blog

今週末、桜を見逃した方に朗報です!ここ養老渓谷では「桜」も「菜の花」もまだまだ見頃ですよ。
写真は粟又の滝奥の日帰り温泉施設「ごりやくの湯」の男性露天風呂。いきに花見湯をお楽しみ頂けます。
お風呂の後はこの季節限定の筍づくしの御膳「ごりやく筍御膳」にて舌鼓などいかがでしょうか。

菜の花をご覧になりたい方は当館から車で20分、養老渓谷駅そばに名スポットがございます。
地元の名物列「小湊鉄道」とのコラボも素晴らしいのでぜひお立ち寄りくださいね~。
不明な点はどうぞお気兼ねなくお尋ねください。

line
1 / 612345...最後 »
〒290-0535 千葉県市原市朝生原181  TEL.0436-96-0055 市原市観光協会 養老渓谷駅前観光案内所