毎年、多くの観光客で賑わう麻綿原高原のアジサイ。何万株ものアジサイが咲き乱れる様は圧巻の一言。その華麗な花を近くで見てみたくなるのは当然ですよね。舗装道路から、アジサイの株に近づいてシャッターでも…しかし!足元にはご注意を!忍び寄る何モノかの気配が…(-_-;)
これが『山ビル』です。足元からスーッと忍び寄り、血を吸います。で、血が止まりません(・◇・)
全く気がつかないうちに上がってきて、痛みを全く感じないので吸われているのに気がつかないんです。
全国的に山ビルの被害が増加しており、地元の人でも草刈などの作業をしていると「あっ、ついてる〜!」なんて日常茶飯事です。
しかーし、山ビルなんかに負けてる場合じゃありません!(※参考に山ビルの活動期間は5月〜10月くらいまで)
<
じゃーん!いわゆる忌避剤なんですが、靴やズボンなどの衣類に吹きかけるだけでだいぶ安心ですね。
これらを購入する以外にも、食塩水、酢なども有効です。ちょっとしたスプレーボトルに入れて吹きかけるのも同様の効果が得られます。Webでも調べてみてくださいね。
それでは、四季折々の養老渓谷の絶景をお楽しみください!

a href=”http://www.youroukeikoku.com/sys/wp-content/uploads/JPG5″>
やまびこセンター裏に100台収容できる駐車場と、清潔な水洗トイレが
設置されました。直産物の買い物と渓谷散策にお気軽にご利用ください!

先日まで仮オープンとさせて頂いておりました当サイトですが、検索順位も上位まで跳ね上がり管理者も反響の多さに驚きつつ、身の引き締まる思いです!正式に養老渓谷の公式サイトとしてオープンを宣言させていただきます。まだ、養老渓谷の魅力を十分に出し切れていませんが、このサイトに訪れる皆様とともに一歩づつサイトの充実を図りたいと思いますので、ご愛顧の程宜しくお願いいたします! 管理者一同
